スタッフブログ
住ま居るでのできごとや行事、普段は見えないスタッフの様子など、更新していきます。
ちょっと笑顔になってもらえたらいいな
ベーカリーレク ~デイサービスセンター住ま居る下石~
2020-08-30
こんにちは。
住ま居るグループ 代表井下です。
今月のデイサービス下石のベーカリーレクはピザ
でした
先生が準備してくださったピザ生地を自分で伸ばして、思い思いの具をのせてオーブンで焼いていきます
いつものパンの香りとは違うチーズが焼ける香ばしい香りが食欲をそそりますね
焼きたてのピザに皆かぶりついていました
やっぱり
は焼きたてが美味しいですよね
来月は何パンを食べれるかな
モックのパン教室の宮先生今日もありがとうございました。
グループホーム住ま居る ~8月のレクのご様子~
2020-08-29
こんにちは
グループホーム住ま居る レク係の水野です!
グループホーム住ま居るから、先日のレクの「ひとこま」をご紹介します!
若手スタッフが、和太鼓を披露してくれました
「太鼓」といえば「祭り」、、、ときたら「法被」に「獅子舞」ということで、利用者様は法被を身に着け、獅子舞まで登場して、雰囲気を盛り上げて下さいました
ホールに響く太鼓の音に、利用者様は笑顔で溢れ、感動のひと時でした
提供サービスのご紹介 ~デイサービス 笠原~
2020-08-21
立秋とは名ばかりの厳しい暑さが続いています。
笠原デイサービスにおいては、コロナ対策・脱水予防に万全を期し、利用者様に「今日も楽しかった」と言っていただけるよう、スタッフ一同心を込めてサービスを提供します。
本日は日々の活動内容を一部ご紹介させていただきます。
夏の風物詩 花火大会!! ~グループホーム~
2020-08-18
みなさん こんばんは。
住ま居る代表の井下です。
今夜は毎年恒例のグループホーム花火大会を開催しました
童心に帰るとはまさにこういう瞬間ですね
綺麗な花火を手にした瞬間みんな目を輝かせていました

夏には夏らしいイベントをという思いで、グループホームのスタッフの皆さんが事故の無いよう
綿密に準備をして下さいました。本当にありがとうございます
夏の風物詩に、利用者様の笑顔
コロナでご心配をおかけしているご家族様にも素敵な報告ができそうです。
さあ 次は何をしようかな








ひんやり美味しいフルーツポンチ
2020-08-17
住ま居る訪問介護の水野です
今年も暑い街として多治見がニュースに取り上げられる季節になりましたね
住ま居るでは、スイカのフルーツポンチを皆さんで作って頂き、涼を取りました
スイカのくり抜きにはなかなか苦労されてみえましたが、つまみ食いをしながらの作業はとても捗る様子でした
暑い暑い多治見の夏!美味しいものを食べて乗り切っていきましょう






