スタッフブログ
住ま居るでのできごとや行事、普段は見えないスタッフの様子など、更新していきます。
ちょっと笑顔になってもらえたらいいな
毎年恒例BBQ ~グループホーム~
2020-07-30
皆さん こんにちは。
住ま居るグループ 部長の髙橋です。
昨日ですが、グループホームで毎年恒例のBBQイベントが行われました
グループホームの男性スタッフを中心にせっせと炭を起こし、テーブルを並べて夕方からBBQの始まりです

肉肉肉!!
あっちこっちから、利用者様の「肉をくれ~!!」とのお呼びがかかります
外で食べると美味しさ倍増ですね
準備してくださったスタッフさん 本当にありがとうございました
次のイベントは花火かな

なぜなら井下代表がバローで大量の花火を購入している姿を、私は見てしまったから
夏の代表 カブトムシ
2020-07-25
おはようございます。
有料老人ホーム住ま居るメディカⅡ号館 日比野です
早起きをして瑞浪までカブトムシを採りに行ってきました!
オス♂3匹 メス♀2匹捕まえました
ご利用者様が「見たい!!」と言われていたので、虫かごに入れて持っていくと・・
皆様 興味津々
「昔息子がよく捕まえてたわ」
「孫も捕まえに行っていたな」
「虫は苦手
」
「お部屋で飼いたいけど、面倒見れないわ」
などなど会話が弾みました
喜んで頂けて良かったです
ベーカリーレク ~デイサービス下石~
2020-07-24
こんにちは。
住ま居るグループ代表の井下です。
少し前ですが、下石デイサービスでの定期的に行うベーカリーレクの様子です
今回は豆パンでした。甘納豆(みたいな甘い豆)を自分たちでパン生地に包み、四角い型に入れていただきました
スチームコンベクションで焼き始めれば、いつものようにデイサービス中がパンの匂いに包まれます
モックのパン教室の宮先生が毎回色々なパンを焼かせてくれるのでとても楽しいですね
皆で焼き立てパンをコーヒー
と一緒にペロリと食べてしまいました!
もちろんスタッフもちゃっかりいただいております
次回もお楽しみに
部署会議 ~訪問介護~ & 消防訓練
2020-07-15
訪問介護の責任者の原です
今日は久しぶりに部署会議を行いました!
毎回目標を立てるのですが、今回は ~1つ1つのケアを大切に~
ケアを続けていると、自分本位なケアや言葉遣いになりがちです。
✖ ケアをしてあげている
○ケアをさせて頂いている 事を忘れない!
ご利用者様の笑顔
がたくさん見られ、より良い暮らしがサポートできるようなケアを心掛けていきたいです
前回の目標の達成&反省会、感染症の勉強会も行い、短時間でも充実した会議となりました
写真は会議後の消防訓練
放水訓練をした事の無いスタッフを中心に行いました!
住ま居るは各部署、年2回消防訓練を行っています
『七夕』を楽しみました
2020-07-07
訪問介護の山本です
本日7月7日は『七夕』
ですが、あいにくの雨で残念です
ご利用者様に七夕を楽しんでいただくため、おやつに「お星様水まんじゅう」「お星様ゼリー」をご用意させていただきました
お手伝いしていただいたご利用者様とスタッフの愛情がこもった手作りおやつです
水色で半透明の水まんじゅうの中には桃の星が透けて
まるで天の川のよう!!
と、なるはずでした
当日水まんじゅうを見てみると、本日の天気のように少しにごってしまい、曇り空のような水まんじゅうに・・
しかし、皆様「美味しい
」「あんこと星が中に入ってて珍しいお菓子で美味しかったよ
」と喜んで頂け、多くの笑顔が見られました
ご利用者様の願いが届きますように・・

