スタッフブログ
住ま居るでのできごとや行事、普段は見えないスタッフの様子など、更新していきます。
ちょっと笑顔になってもらえたらいいな
『お化けカボチャ』がお出迎え^_^
2020-10-22
こんにちは
デイサービスセンター住ま居る 下石です
急に秋を感じるこの頃です
少しづつこつこつと、利用者様と作ったドデカカボチャ
が完成
玄関で皆さまをお迎えしています
デイサービスセンター住ま居る 下石、初めての秋冬に向かい、毎日楽しく過ごしています
次は秋の大運動会です
お楽しみに
食欲の秋!!
2020-10-19
こんにちは!
住ま居るグループ代表 井下です
読書の秋
芸術の秋
いやいや! やっぱり食欲の秋
ですよね
笠原のデイサービスセンター住ま居るでは、本日、利用者様からリクエスト多数の待望の「鰻」イベントの開催でした。
当社のケアマネが、朝から市場で鰻を仕入れてきてくれます。
発砲スチロールに大量の鰻を入れて届けてくれる姿は、もはやケアマネなのか魚介の仕入れ業者なのかわかりません
スタッフが炭をおこすと、施設内には鰻を焼く前から普段とは違う炭の懐かしい香りが、、!
焼かれる前の、捌いた鰻を利用者様に見せびらかしてから、いよいよ熱々の網の上に鰻をダイブ
僕はひたすら鰻にタレを塗る係でしたが、タレの香ばしい香りにヨダレが出そうでした
利用者様はビール
(ノンアル)と一緒に、美味しい美味しいと、皆さん完食でした
次はみんなで何を食べましょうか
【有料老人ホーム住ま居るメディカⅡ号館】 カラオケ大会開催!!
2020-10-11
有料老人ホーム住ま居るⅡ号館 主任の木村です
10月11日日曜日、3時のおやつを兼ねて、カラオケを開催
午前中はセッティングしながら、スタッフの好みの歌を入れて、のりのりの利用者様と予行演習。
午後は本格的なカラオケ大会
となりました。
初めは照れていた利用者様も、徐々に歌い始められました
カラオケ大好きなM様と一緒に、皆さん口ずさみながら、最後は瀬戸の花嫁でカラオケ大会は終了しました。
秋の旬、柿をいただきながら、楽しいおやつタイムとなりました





秋晴れの中で気分転換♪
2020-10-16
こんにちは
訪問看護ステーション住ま居る 理学療法士の飯田です
最近はやっと秋らしく
、過ごしやすい気候になってきました
特に今週は、まさに秋晴れ
で、風も気持ち良い日が続いていますね
そこで、最近は施設利用者様のリハビリでは、屋外での散歩を取り入れています
太陽の光を浴びるのは健康にも気分転換にも効果バッチリです
今日はグループホームの玄関前に咲くコスモスを見に・・・
真っ青な空をバックにインスタ映えな写真を
綺麗だったので一輪拝借しちゃいました

