グループホーム住ま居る 記念橋
- 家庭的ななじみのある環境
- 少人数の親しみある人間関係
- あるがままを受け入れる温かい雰囲気
我が家の様に 居心地よく、一日一日を安心して過ごしていただけるよう援助を行います。
- 所在地 岐阜県多治見市新富町1丁目8番地1
- TEL (0572)74-1808
- FAX (0572)23-2065
- 定員 18人(2ユニット)
- 管理者:西 真紀 直接処遇職員:15人(うちパート4人) 看護師:1人(うち非常勤1人)
- 正職員年代別人数 10代:0人 20代:0人 30代:0人 40代:4人 50代:4人 60代:3人
- 正職員年代別割合 10代:0% 20代:0% 30代:0% 40代:36% 50代:36% 60代:27%
- 当事業所は「介護職員等処遇改善加算Ⅰ」を算定しています。
料金表 介護保険料+自己負担分を含めたご利用金額
要介護区分 | ①介護保険個人負担分 (一割負担金額) | (介護保険個人負担分内訳) | ②介護保険以外の 金額 | ①+② | |
要支援2 | 約29,450円 | 749単位 | ・医療連携体制加算Ⅰ (37単位/日) ・医療連携体制加算Ⅱ (5単位/日) ・協力医療機関連携加算 (100単位/月) ・科学的介護推進体制加算 (40単位/月) ・介護職員等処遇改善加算 (18.6%) ・初期加算 (30単位/日) ※入居後初めの30日のみ | 136,850円 (内訳) ・家賃 62,000円 ・生活負担金 35,500円 ・共用負担金 8,000円 ・食材料費 31,350円 | 約166,300円 |
要介護1 | 約29,650円 | 753単位 | 約166,500円 | ||
要介護2 | 約30,910円 | 788単位 | 約167,760円 | ||
要介護3 | 約31,780円 | 812単位 | 約168,630円 | ||
要介護4 | 約32,350円 | 828単位 | 約169,200円 | ||
要介護5 | 約32,970円 | 845単位 | 約169,820円 |
※1単位=10.14単位(小数点以下は切り捨てとなります)
※別途料金
医療費・薬剤費・おむつ代・通院の援助・理容代等
※入居負担金 300,000円(月5,000円償却)
《申込用紙をダウンロード》 (55KB) |
グループホーム住ま居る 記念橋 運営推進会議議事録
令和6年5月21日開催 (20KB) |