スタッフブログ
住ま居るでのできごとや行事、普段は見えないスタッフの様子など、更新していきます。
ちょっと笑顔になってもらえたらいいな
【端午の節句】デイサービスセンター住ま居る
2022-05-05
こんにちは
本日は端午の節句


「デイサービスセンター住ま居る 笠原」では、季節の和菓子とともに、無病息災をお祈りさせていただきました

色鮮やかな季節の和菓子に、皆様の笑顔がこぼれ「昔は鯉のぼりを毎日根気よく上げ下ろししたねぇ」「菖蒲を頭に巻いたよ」など、懐かしい思い出話に花を咲かせながら、楽しいおやつタイムを過ごされました
また、厄除けとして菖蒲湯
をご用意させていただき、皆さま香りを楽しみながらリラックスされました
「昨年の五平餅良かった~」などリクエストもいただきましたので、またお楽しみおやつをご提供させていただきます
乞うご期待




【グループホーム住ま居る】12周年!!
2022-02-21
こんにちは

グループホーム住ま居る、管理者の村松です
グループホーム住ま居るは、2月21日に、開設12周年を迎えました


皆様の笑顔
を大切に、これからも住ま居るが、利用者様にとって、楽しく安全で、居心地のよい暮らしの場所であるよう
スタッフ一同「心温まる介護」の提供に努めてまいります。
今後とも、グループホーム住ま居るを、どうぞよろしくお願いいたします
【住ま居るメディカ】新年会!!
2022-01-10
3連休のなか日、住ま居るメディカでは
新年会
を行いました

”住ま居る寿司”の開店です
新鮮な魚を朝イチで仕入れ、テンション高い
板前さんと、ちょっぴりぽっちゃり板前さんが
皆様の目の前でお寿司を握り、振舞いました
お好きなネタをたくさんおかわりされていて、とても賑やかでした

穴子は途中で売り切れ

準備していたお飲み物の中で、ビール(ノンアルコール)を選ばれる方が多く
おかわりして飲まれてみえました

お祝いの席という事もあり、100歳超えのご長寿お2人には、鯛の塩釜焼きを割っていただきました

お2人とも力強く、なんだか見ている私たちも力が湧いてきました

今年も利用者様、スタッフ共に、笑顔溢れる行事が行えたらと思っています

※感染対策
住ま居るでは、スタッフ、利用者様ともに感染対策を行い、コロナ禍でも、楽しく過ごしていただけるレクリエーションを行っています。
あけましておめでとうございます! グループホーム住ま居るです!!
2022-01-03
新年あけましておめでとうございます
グループホーム住ま居るです

本年もどうぞよろしくお願いいたします
本日は、グループホーム住ま居るでは新年恒例の行事「お茶会
」が行われました。

住ま居るでは、もうすっかり見慣れた光景

代表の井下と、部長の髙橋が、着物姿でお点前を披露してくださり、利用者様は干支のお饅頭とともに、お茶をいただかれました

皆さま喜ばれたご様子
で、決まり文句「結構なお点前で」と感謝の言葉をのべられてみえました。
新年らしい、厳かなひとときでした
グループホーム住ま居るでは、今年も、季節感を大切にしたレクリエーションを行い、利用者様のお楽しみを増やしていけるよう
スタッフ一同頑張ります

今年も素敵な一年になりますように

あけましておめでとうございます!
2022-01-03
新年あけましておめでとうございます

住ま居るグループスタッフ一同、今年もよろしくお願いいたします
有料老人ホーム住ま居るメディカの元旦は、「福笑い」「昼食はおせち風」「おやつには、地元和菓子屋さんの新春特別上生菓子」と
お正月ムードたっぷりで、楽しくまったりと過ごされました

皆様、いい笑顔です
「有料老人ホーム住ま居るメディカ」を今年もよろしくお願いいたします







